ケアサロンNatural ネイルケア担当のナガスです。
今月は「足爪」に関するインターネットアンケートの結果をお伝えしたいと思います。
(複数のアンケート結果を利用しています)
サロンにお越しいただくお客様のご意見をうかがっていても
世間のアンケート結果とかなり似ているなあ、と思ったので
「足爪ケアってなんやねん」「なんで要るねん」「ちょっと気になってはいるんやけど」
(大阪弁なのは許してください。私、生粋の大阪人なんで...)
という、皆様の参考になればいいかな、と思います。
第2回目は
【足爪の見た目に悩んでいる人は8割!変形・色・巻き爪】
--------------------------
●足爪の「見た目」について悩んだり気になったことがあるかという質問に対しては、約8割もの人が、「ある」と回答。そこで具体的な悩みについて尋ねたところ、「巻き爪(43.5%)」が最も多く、次いで「爪の変形(35.5%)」「爪の色(23.0%)という回答が続いており、多くの女性が足爪の見た目について、形や色など様々な悩みを持っていることがわかりました。
●足の爪に悩みがあると回答した方は、全体のうち26.8%(男性23.0%、女性30.7%)という結果になりました。
30代以上の男性の4人に1人、女性の3人に1人ぐらいの割合で足の爪に関するトラブルを抱えているということになります。
--------------------------
当サロンにお越しいただくフットケアのお客様も、「爪の形」「切り方」「くすみ(変色)」「厚み」「小指爪の変形」をお悩みの方が多いです。
巻き爪の方は最初から「巻き爪補正」のメニューをお選びいただくことがほとんどですが、補正しなくても爪の正しいケアで改善・予防ができることもあります。
見た目がスッキリしていない自覚はあっても、
なんとなく「誰も見ないし」「ほっといてもいつか治りそう」と思っている方も多いと思います。
でも、人は結構見てます。
そして、何よりもご自身の全体重を受けて歩く・走るを支えている足のケアは、今からのあなたの動きに関わってきます。
簡単なダメージは、確かにほっといてもキレイになります。
折れちゃっても、爪は生きている限り生え変わってくれます。
でも、「上手に放置できていない」ことが今の「見た目のお悩み」に繋がっています。
なんかちょっと気になるけど、これってキレイに健康的になるのかな?
と思ったら、お気軽にご相談くださいね。
(公式LINE・メールからのお問い合わせは無料で受け付けております)
************
■川西能勢口駅から徒歩3分
女性専用・予約制・個室施術
頭蓋骨からつま先までのメンテナンスができる
ケアサロンNatural
************
ダメージネイルや巻き爪の予防・改善のために月に一度のメンテナンスがおススメです。
フットケア・ベーシック(約45分)
足爪切りと爪回りのケア
立ち仕事・歩き仕事が多い方には足裏角質ケアのあるナチュラルコースがおススメ。
フットケア・ナチュラル(約60分)
足爪切りと爪回りのケア+足裏角質ケア