スマートフォン専用ページを表示

ケアサロンNatural

阪急宝塚線「川西能勢口駅」徒歩3分
女性専用ケアサロンNaturalのブログです
ホームページは こちら
お問い合わせは公式LINEからがおすすめです。
友だち追加
<< 2021年08月 | TOP | 2021年10月 >>

2021年09月22日

【ネイルケア】施術できないこともある。

3702711_s.jpg

ネイルケア担当のナガスです。

せっかくサロンに来ていただいても
手も足も、施術ができないことがあります。

それは。

化膿。出血。感染。

これらの症状がある場合、サロンでのケアは承れません。

お客様の状態としても、ケアより先に治療が必要な状態ですので
ご希望のメニューを受けていただけない可能性もあります。

例えば、巻き爪補正をご希望の方に多いのが

「出血してる」
「化膿している」

ということです。

巻き爪の補正はこの状態ではお受けできないので皮膚科への通院をしていただき
状態がよくなってから再度お越しいただくこととなります。

周辺状態が良くなってから巻き爪補正をすると、
巻き爪が化膿や出血の原因だったとすればぐんと改善します。

また、魚の目のケア、タコのケアなどで
「あともうちょっと...!」
という状態で止める場合があります。

ケア中の周囲の皮膚の状態と、
お客様が感じる痛みの程度での判断となります。

負担が出るところまでケアをすることは
ケアではなく、お客様にとっても違和感や別の痛みにつながるためです。

どうか、ご理解くださいませ。

時間をかけて傷んできたところは
根深いほど1度のケアでは太刀打ちできないのです。

皮膚の自浄作用、ターンオーバー、ケアできたところまでの状態。
全てを加味して、お客様にとって負担のない、やさしいケアを心がけています。

気になることがあれば
いつでもお問い合わせくださいね。
posted by ケアサロンNatural at 17:10| Comment(0) | ネイルケア

2021年09月15日

【フットケア】小趾の爪、復元します。

210915.jpg

ネイルケア担当のナガスです。
フットケアをしていて、めちゃくちゃ多いのが

「小指の爪が死んでるんです」

というお客様の自己申告です(笑)

小趾(小指)の爪は死んでないよ!!!

「え、でももう、何年もこんな感じで…」

お任せ下さい!
死んでません。埋もれてるだけなんです。
(個人の状態は様々なので病院の方がよい場合はそうお伝えします)

 ケアサロンNaturalの小趾復元ケア


というわけで、フットネイルケアの施術。
写真の通りのビフォーアフターです。

実際のところ、このお客様の写真は施術3回目のアフターと初回来店時の写真比較です。

埋もれてしまった爪は、不要な層の下で頑張って伸びようとしてますが、せき止められて短い状態が多いです。

不要なものを取り除き、整爪することで本来のカタチに伸びてきた状態です。

無い爪を伸ばすことはできないので、そこはお客様に頑張っていただいて…。

「わたし、小指の爪あったんですね…!(輝)」

はい(*^^*)
ちゃんとございます。

切りにくい、ペディキュアも楽しめない、見た目がよくない。
靴下やストッキング、布団にひっかかる...。

日々のプチストレスを改善します。

小趾のケアに興味があったら、お気軽にお問い合わせください。


続きを読む
posted by ケアサロンNatural at 07:00| Comment(0) | ネイルケア

2021年09月13日

【Natural工房】川西阪急に出店 9/15〜9/21

210913.jpg
今日は、Natural工房のお知らせです。

******************
ハンドクラフトフェス
9/15(水)〜9/21(火)
10:00〜19:00(最終日は17:00まで)
川西阪急百貨店1F 催事場にて
******************

3か月連続で阪急百貨店さんに出店です。
ありがとうございます!

今回は水引のアクセサリーと
お待たせしました!

初出品!やみつきふんぱんが登場します。

やみつきふんぱん とは


Natural工房の代表作やみつきふんぱんは
「やみついて脱げない!」
というお客様のうれしいお声をもとに名づけられました。

やわらかいオーガニックコットンとダブルガーゼの優しい肌触りと
作業療法士が、身体のことを考えて作りこんだ独特の形が自慢です。

市販のふんどし型ショーツで悩みの種になる
「紐」は、いちいち解かなくても良い結びをご提案。
動画でご案内しています。

「布のもたつき」も、なんども試作を繰り返してたどり着いた
スッキリラインに仕上がっています。

購入リピーター率90%以上!の「気持ちいい」ショーツを
体感してみてください。


M、Lサイズ展開です。
自分サイズへのオーダーメイドも承ります。

期間中、つづき/ナガスどちらかが在店しています。
ぜひ足をお運びくださいね。

※新型コロナウイルスの感染状況により会期に変更が生じる可能性がございますのでお出かけの前には最新情報をご確認ください。
posted by ケアサロンNatural at 07:00| Comment(75) | イベント

2021年09月10日

【ボディケア】背中と胃の不調の関係

4583001_s.jpg

こんにちは。ケアサロンNaturalのボデイケア担当のつづきです。

最近、

「背中が痛い」

「特に肩甲骨の内側の下の方」

という方や

「なんか胃の調子が・・・」

「食欲があって食べたいんだけど、食べた後にいつまでも胃が重たい」

「朝から胃が重い」

そして、

「胃が痛い」

お客様にも身の回りにも家族にもとても多いです。

どちらかだけ感じている方もいらっしゃるのですが、

「背中が痛い」方にお話を聞いていると

「そういえば胃の調子が良くないかも?」

となる方も多いですし、

「胃が痛い」

方の背中を触ると、

「あ、そこ痛い!」

とおっしゃる方が続出なんです。

なぜ?

の前に、

そのような状態の方がこられ施術で身体を整えると、

背中が軽くなることは想像がつきやすいと思うのですが、

「胃が軽くなって楽になった!」

「食欲が出た」

となります。


また、お客さまや身近なところで聞かれると、

「背中を低めの温度で温めて」


とお伝えします。

「あることが原因」の場合は15分もすると楽になります。

おすすめはあずきピローのような湿熱でじんわりと温めてくれるものがいいです。

「あること」とは
つまり「冷え」による「血行不良」です。

まだまだ暑いのになぜ?

と思われるかもしれませんが、

クーラー、汗をかくこと、冷たいものを飲みがちになること

外からも、体温調整の影響でも、内側からも

冷える要因がいっぱいなんです。

原因が沢山あるので外から温めることは応急処置ではあります。

できるだけ温かいものを飲み、身体を柔らかく暖かく保つことで、

快適に過ごすことが出来ます。

ぜひ、暑いけど冷えやすいこの時期に温める習慣をおためしください。


続きを読む
posted by ケアサロンNatural at 07:00| Comment(0) | ボディケア

2021年09月08日

【フットケア】魚の目ケアのお客様

210908.jpg

ネイルケア担当のナガスです。

メニューに取り入れてから、想像以上にニーズのある

魚の目ケア


です。

皆さん、ほんとに悩んでる…!
そして皆さん、ほぼ同じことを仰るのです。

「魚の目痛いから」
「自分でなんとかしようとして」
「市販薬で対処したり、カッターで切ってみたり…」

(;o言o)ゾッ!

怖い。カッター怖い!

そして高確率で

「やりすぎちゃって…」

(;o言o)ゾッ (;o言o)ゾッ!

身体の全てを支えてる足に違和感があると
その違和感や痛みを身体は全力で回避しようとします。

タコも魚の目も巻き爪もその結果。

写真のように、くぼみができるほど角質が刺さってくるとほんとに痛くて、歩くのも一苦労します。

写真のお客様も、魚の目をさけるように足裏を床につけないように歩くことも多いとのことでしたが、ケアのあとはまっすぐ立てるようになり

「痛みがないって素晴らしいって思った」

とのお声をいただきました。

小さな違和感が体には大きな負担になっていきます。

自然治癒はなかなか難しいタコや魚の目のケア。
間違った自己流で治す前に、お気軽にご相談ください。

魚の目をケアしたい方 ご予約こちら

予約の前にちょっと聞いてみたいことがある方はLINEでお気軽に♪




続きを読む
posted by ケアサロンNatural at 10:17| Comment(0) | ネイルケア

2021年09月03日

9/5(日)はプチサロン@トナリエ清和台

puttisalon.png

9/5(日)はトナリエ清和台2FのCafe Mukuさんの中にある
「智慧の間」でプチサロンです。

9/3(金)時点での空き状況はコチラ

【ボディケア】体験メニュー
頭蓋骨調整/肩甲骨はがし/骨盤調整
13:20〜×
13:50〜×
14:20〜〇
14:50〜〇
15:20〜〇

【ネイルケア】体験メニュー
水性ネイル/足裏角質ケア/無料巻き爪診断
13:20〜〇
13:50〜〇
14:20〜〇
14:50〜〇
15:20〜〇

予約優先、空いている時間は飛び込み参加OKです。
会場はカフェの奥にありますので、ズズイ!と入ってきてくださいね。

ご予約お待ちしております。

※感染対策のため、マスクの着用・手指消毒をお願いいたします。


続きを読む
posted by ケアサロンNatural at 07:00| Comment(0) | イベント

2021年09月01日

ニュースレター「Natural Life」簡単ケア動画9月号〜頭スッキリ、目がパッチリ〜



今回のかんたんケアはズバリ「頭」です。

頭と言っても触るところは耳です。

なんか頭がスッキリしない時や
目の疲れや肩こりを感じる時に
ぜひやってみてください。

他にも表情筋も働きやすくなるので写真を取る前にもお勧めです。

いつでもどこでもできるかんたんで優れ物です。

分かりやすい動画で説明していますのでぜひご覧ください♪




続きを読む
posted by ケアサロンNatural at 07:00| Comment(0) | 動画

検索ボックス
 
<< 2021年09月 >>
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近の記事
(05/06)今月は究極のかんたんケア
(05/01)3周年 イベントやります!
(04/15)【イベント出店】第6回ロハスパーク川西 4/16〜4/17
(04/13)巻き爪ってなんでなるの?
(04/06)かんたんケア動画〜バランスクッション(エアスタビライザー)の使い方〜
カテゴリ
お知らせ(29)
ボディケア(37)
ネイルケア(62)
福祉ネイル(2)
セミナー(7)
イベント(43)
日記(6)
サロンのこと(7)
しゃくのつぶやき(4)
動画(24)
過去ログ
2022年05月(2)
2022年04月(4)
2022年03月(16)
2022年02月(11)
2022年01月(14)
2021年12月(4)
2021年11月(3)
2021年10月(12)
2021年09月(7)
2021年08月(6)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by さくらのブログ